遠隔地にあるMacのiTunesの曲(共有ライブラリ)をVPN越しに自宅で聴けるようにする。
家に置いてあるUbuntuサーバのデータがこの間かなり消えてしまった。会社のサーバに大元の音楽ファイルいれてあるんだけど、もう70GBくらいになってて、ネット越しにコピーするのも大変な時間がかかるし、リムーバブル持ってないし。Subsonicを入れてiPhoneでも聴けるようにはしてあるものの、iTunesで買った音楽は聞けないワケで。SimplifyMediaが愛惜しい。GoogleMusicは秋だと言うし。あれ、Simplifyは聴けなかったんだっけ?まいいや、VPN越しにBonjourを通せればとってもいいんだけどなぁ。と思ってたら超簡単なのがあった。
こりゃーすごい。サーバにインストールして、クライアントにもインストール。VPNを通すか、SSHを通すか、SSHを通すならルータ設定は自動か、本当に簡単。めっちゃいい。社内LANのPCの構成が変わるたびにhosts設定変更する手間もなくなるし。1000円程度だし買っておこう。
iTunesのライブラリだけでなく、プリンタも、Bonjour for windowsを入れたWindowsマシンもみんな、そこにいるかの如くMacで見えてくる。プロトコルが違うのかどうか全貌が見えていないのでわからないけど、新技術のAirPlayやAirPrintもできんのかな。