スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

USA again

Photo by: BriYYZ 今年も大好きなアメリカへ出張することに。3都市行きます。やったーうれしー。アメリカ旅行のいろいろと。 TSA Pre✓® 面倒な保安をさらっとパス... そんなもの知らんかった。アメリカの空港の保安を事前チェックとみなして、比較的簡単にスルーするというシステムがあるんですって。へぇ。今後も何度か行く予定があるので、どうしたら良いのかなと思ったら、可能な空港や可能なエアライン等条件が色々あるのですが、まぁ金を払えということですね。実にアメリカっぽいです。5年有効85ドル。高いのぉ...ヤメヤメ。フリークエントフライヤー上級メンバーだったりすると自動に有効になることもあるみたいですね。最初にイミグレーションを自動チェックみたいにキオスク端末だけでスルーできる「 グローバルエントリー 」というのを知ったのですが、それは日本人はダメだそうで。(アメリカ国籍持っていたら資格あり) TSA サイトでの申請はこちら   United Club one-time passが使えるのはUnited Clubだけ 今回は全工程がユナイテッド航空ですが、帰りの便がANA運行便で、JFK空港からです。ユナイテッドのラウンジのパスを知り合いに貰ったのですが、JFKでは使えないと発覚。ユナイテッド航空に聞いてみると、「This does not include partner affiliated lounges or specialty lounges.」 ユナイテッドクラブだけに使えるから、そもそもJFKに無いし、パートナーのラウンジも使えないよ〜とのこと。夜に出発するのでちょうどいいと思ったのに残念。 管制官とパイロットのやりとりを聴けるチャンネル9 自分が乗っている機の管制との会話を聴けるのがうれしいユナイテッド。これかなり好き。ロサンゼルスまたはサンフランシスコからニューアークへの便はプレミアムサービスという名で、国内線でもチャンネル9が提供されます。 Asparagus vs Spartacus 会話中で混乱したアスパラガスとスパルタカス。アスパラガスは発音的には、どちらかと言うと文中になると最初のAがその前の単語と結びついて聞こえなくなり「すぱぇうら がす」と言うのと、むか~しギルバートアメリオがApple CE

Dazed and dazed... 3 months after quitting

ブプロン の強力な効果によって、タバコは吸わなくてすむようになり、もう3〜4ヶ月くらい経ちますでしょうか。なんというか、無です。これはいつになったらなくなるのでしょうかね。ブプロンはもちろんその虚無感を無くしてくれる薬ですが、たぶんその効果を超えて自分が「無」なのです。とにかく仕事に取り掛かるときの最初がつまずきます。スタートできないのです。でも全くをもって焦りがありませんのでノルアドレナリンが増えないということなのでしょうか。困ったもんです。出来なければ出来ないで、それは禁煙のせいだと自分の中で言い訳する弱さが出てしまいますが、弱い・甘えてるとわかっていても、それも仕方ないと考えることしか出来ないのです。 あ、離脱症状のためにブプロンを飲んだのは実質10錠くらいかな?と思います。時々体調によって動悸を感じたのですが、歯を食いしばりタバコを我慢していたのがバカバカしくなるほど効果的なので僕にとってはとても良い薬でした。

VW UP!

Up!に代車で初めて乗りました。言いたいこと。「軽規格バージョンが出るなら、是非買いたい。」おもしろいクルマです。総じて良いクルマだと思います。ただこれを買うなら僕は大好きな Fiat500 買ってしまうかと。イグニス試乗もかなり良かったし、軽も視野に入れると日本には敵は多いでしょうね。 ドアをあけたとき、「軽い...」。内装「安い...」でも居住性「前席も後席もかなり広い。ただし、外車によくありがちで後席の広さの感覚づくりが下手。国産軽の方が広く見せる空間使いが上手。」後席のシートの高さとか。 走りだし「おお、安定感があって、スッと出てくれる」。ロボタイズドMT「もう少し素早くクラッチ繋いでくれ」と思うがたぶん滑らかさを考慮しているのかと。シフトアップしそうな時にアクセルを戻すと滑らかに走りますがup君のタイミングをなかなか掴みにくい。マニュアルで引っ張って走るとかなり面白いです。表示に上矢印が点灯して「燃費悪くなるからギアあげろよ」と命令されます。減速時のエンブレ最高です。DSGには無い効きで「ブリッピングしてくれてかっこいい」。マニュアルの減速時、5速とか入ったまま単にブレーキしても自動でシフトダウンしてくれるので、次回発進時は1速になってます。エンストはしません。操作していて「シフトレバーが少し短いな」「パドル付けて欲しい」と思いましたが、自分がおもしろいと感じている証拠でしょう。 足回りは柔らかく、もう少しドイツ車らしさがほしいところですが、ワインディングの乗り心地に一般的な軽自動車とは全く違う「粘り」を感じることができました。ロールするけど安心感があります。ハンドリングも自然でとても良いです。ブレーキの踏みしろは浅く、アシストは自然で素晴らしいですが、ペダルがプラスチックで出来ている気がしてちょっと怖い。 シートがかなり素晴らしい出来で、長距離全然平気だと思います。あと、荷室、かなり広くて、トレイがカチッと止められるのがゴルフよりいいなと。 クルマから降りると「あれ、こんなに小さなクルマに乗っていたのか」と感心します。 はっきり言って、ワゴンRスティングレーみたいな縦長軽自動車でターボ付いてチョイワル、みたいなクルマ買うならこっちの方がずっと骨太なワルいクルマです。そして、多くの人が内装や装備を見てゲンナリするだろうし、フィアット500や

S DESIGN liquid rubber spray

S DESIGN 塗ってはがせるラバースプレー 水性 イライライライラ… 滑る。せっかく買った ZOWIE ZA13 がとにかく滑って手から落ちる。リフトアップできない。手に合う形のマウスに出会えたのに、手に潤いが無いから、イライライライラ… なにかすべり止めになるものはないか、すべり止めシールなるものをアキバで見たことあるような無いような。しかしこの辺に売っているわけがない。可能性が高いのは、バドミントンのグリップか、しかしそんなもの貼りたくないし。ふとひらめいて、スプレーでゴムを吹き付けるものはないだろかと。ありました。すごい、すごすぎます。「 S Design 塗ってはがせるラバースプレー 」はスプレーしたあとにラバー皮膜が出来るスグレモノ。気に入らなかったり傷がついたらペロペロ剥がせるという、車で気分転換に色を変える時ラッピング用途に使うようなもんです。車用途として売っていて調べてみると、あった!オートバックスに! 車だけに使うなんて勿体無いスプレーで、汚れたらポイするだけなので、もしやキッチンレンジの周りなんかにも良いのでは??油が飛び跳ねたらフィルムのようにぺろぺろぺろっと。イケるのでは? 前にYoutubeでドイツかどこかの塗装剤で同じものがありましたが、スプレーで気軽にできるとは嬉しい限り。 さっそく滑るマウスにマスキングして塗布。バッチリできあがりました。サイドがギラギラキュッキュッの滑らない ZOWIE ZA13 いっちょ上がり。

ZOWIE ZA13

禁煙中のせいか、自分の中であーだこーだと言い訳して仕事をしない訳です。自分でわかっているのがほんっっっと、どーしよーもない… 掃除してみたり、ね。で、マウスです。指が痛いのです。いろいろマウスを使っているのですが、しっくりくるものは売っておりません。 Abyssus が軽量でよかったのですが、親指と小指だけで持ち上げる僕のスタイルで長時間の使用だと、親指と小指の距離がちょっと遠い点(持ち上げる力が弱まる)・汗で滑ってしまう点があり、サイドがラバー張りで細身の Taipan を1年くらい使っていました。これはスクロールホイール回転の1段がゴリっとした感じではなくツブツブというかプチプチというか(ノッチの数が多いのかな)高級な感じがしていたり、全体がカチッとした造りでとても良かったんですが、内部の錘を外してもまだまだ重量があって、手のひら側に本体が接しないので、リフトしたときに重みでスルッと重力に指力が負けるとか。(というのも本当は我慢できる程度のことなんですよね。) で、Zowie ZAというやつの一番小さい ZA13 にしてみました。うん、デザインや大きさが手にしっくりくる珍しいマウスです。手のひらの「浮き」面積が非常に小さくなり、接している部分が大きくなりました。マウス頂上が後ろの方にあり、親指の付け根の筋肉にはまります。性能も素晴らしい。 赤がZA13の向こう側が見える面積、緑がタイパン。親指の角度を同じにして撮影。 ただ、これもです。ボディがすべすべで滑ります。年取って手に潤いってものが無いんでしょうね。いつまで禁煙ワガママが続くやら。とにかく不毛です。 そしてお店で試せないのが悲しすぎる。この辺りのお店ではサンプル絶対出していません。ゲーミングはロジテックだけで Zowie や Razer やら売ってませんし。

iMac late 2015

自宅のMacを入替えました。Late2015の5Kですが、このガラス表面なのにマットな質感の液晶、逸品です。27インチレティナはこなれてきた感があります。DCI-P3という規格で色域が広いとのこと。スピーカーの音も格段に良くなっていますね。ストレージは PCI Express フラッシュにしましたが、リンク幅x4で8GT/sで接続されています。これも相まって全体的なスピードは大満足。Skylakeだけれども、メモリは最新ではないDDR3。たいして違いが無い場合は古いものを使うのがAppleのお家芸。 満足じゃない点を挙げると、OSのすりガラスのような透明ブラーエフェクトです。それでなくてもこのピクセル数が重荷になっているのに... 4GBのVRAM積んで最速グラフィック選んでるのにもたつく仕様。描画が遅い。Dockにフォルダを登録してクリックすると、初回のみですがダダダダっと4段階くらいのアニメに感じます。これはなんとかせねばならんでしょうね。事務所のMac Proはさすがに滑らかに動きますが、5Kという前提があったとしても、日常もっとも多いであろう操作がこれではだめですね。新しいPC買った感が非常に薄れます。アクセシビリティでOFFにできますが、これまでも突拍子もないインターフェイス環境を実現させてきたように、是非解決いただきたいです。うん、解決されるでしょう。

Bupron SR

タバコをやめるときの離脱症状をなんとかしたい チャンピックス以外の選択肢 ブプロンSR 編 病院の先生は アセチルLカルニチン・Lチロシン等サプリを試したい 旨、相談すると「えー、そんなもの飲むの?」と、気休め若しくは何なら体に良くないお菓子程度として考えているように見受けられるのですが、うん、わかりますよ先生。ものによっては途中で体内で分解されてしまうだろうし。でも自分のカラダ、試したいものは試したい。何かこう直感でサプリ、薬、関係なくこれは合いそうとかあるのです。結果、薬が効きやすい私にはサプリだけでもかなり効果が得られることが判明してまいりました。 しかし、ここいらでニコチンを欲しがるこの脳にとどめを刺してやろうと、 次は本気の薬 「ブプロンSR」 を投入します。 禁煙薬と言えばチャンピックス(バレニクリン)ですが、ブプロン(ブプロピオン)は国内では販売されず、効果はチャンピックスより弱いとされています。実態はノルアドレナリン-ドパミン再取り込み阻害薬で(一般的にはそう言われているが作用がよくわかっていないらしい "Bupropion does not appear to have significant dopaminergic actions in humans under normal clinical circumstances.")、うつ病やADHDの薬になります。チャンピックスが体に合わなかった経緯があり、これが合えばウレシイなと思っています。これまでのサプリの影響が出ないよう中二日あけてスタートです。 私は専門家でもなんでもありません。インターネットで公開されている情報をかき集めて個人的な考えの元で記事を書いていますので、薬を飲む際には必ず専門家に相談してください。   タブレット小さめで非常に飲みやすいです。 3時間経過 効果の程ですが、これは驚きました。 今まで緩和されてるな〜と感じていた レベルを逸脱しています。ずっと我慢していた私には、まるでタバコを吸った後に近い感覚です。これほどまでに楽になるとは思いませんでした。マジカル。 5時間経過 タバコ吸いたいとは全く思わない状態です。ブプロピオン依存症にならないか怖いほど楽です。私の現在の体調からすると、1日おきでも良いかもしれないと感じます。た