Lionサーバが楽しみで、仕事関連のグループウェアなどもすべてLionで賄おうと思っていましたが、震災後何かしようとするたびに「それは本当に必要なのか?」と自問するようになりました。完全に性格が変わったような... 自社サーバもしかり。よくよく考えるとマシン1
台24時間ブンブン回すのがアホらしくなってきた。断捨離、節電、節約だー。iCloudがスタートされれば、サーバは完全にストップし節電できるんじゃないかな、と思い始めました。今までOSX Serverで行っていたのが下記の作業。
台24時間ブンブン回すのがアホらしくなってきた。断捨離、節電、節約だー。iCloudがスタートされれば、サーバは完全にストップし節電できるんじゃないかな、と思い始めました。今までOSX Serverで行っていたのが下記の作業。
- ファイルサーバ→ Dropboxへ(容量が少ないので動いているプロジェクトのみを入れ、終わったものはHDDに保管)仲間とは共有するし、iCloudが始まれば移行
- ファイル渡し→ DropboxのPublicリンクを渡す
- ファイル受け取り→ AirDropperでDropboxに送ってもらう
- iCalサーバ→ Googleカレンダー
- Wiki server→ Google Groups
- Mobile Access → 基本Dropboxにおくのでモバイルでも問題なし、それ以外のものが必要ならば事務所に帰ってから対応すればいい
- テスト用Webサーバ・MySQL→ 実サーバを利用する
- メールサーバ→ Gmail
- Address Book Server→ Fruux、共有部分は自己管理すればいい
- VPNサーバ→ ルータ内蔵のものを利用
- iPhoneコンフィギュレーション→ 要らなくなる
- ZumoCast→ ムービーは見たいものだけを直にiPhoneに入れてしまう
- Printサーバ→ AirMac Expressを買いUSBプリンタを繋げる
- Bonjour over VPN(ShareTool)→ いらん
- FAXサーバ→ 普通のFAXに