木村拓哉さんのドラマで見せる輝き
木村拓哉さんのタマホームのCMを見て心底げんなりした。吐き気がしたといっても過言ではない。新築であの家作ってくれんの?(笑) 家全く関係なし。ただキムタクを出しておけばいいだろう的CM。ほんっっとうになんなんだ、あれは。何故あんな企画をキムタクにやらせる?キムタクだからできると言えば間違いないけど、使い方がものすごくもったいない!僕はキムタクファンでは全くないけれど、過去を振り返ってみると自分に衝撃を与えてくれたドラマは木村拓哉が出演しているものが多い。
ギフト=ものすごいカッコいい。眠れぬ森=ファンタスティック。そしてそして「協奏曲」。マジハンパない演技だぜ(海坊主風)
実際に建築家やそのタマゴの人は、なんでこのビルが田村正和作なんじゃ!とリアルさが失せることもあるかもしれないけど、そう感じたら10分ちょっと我慢して見てください。本当に海老沢耕介と貴倉翔の世界がそこにはあります。田村正和さんと木村拓哉さん、宮沢りえさんが創るそれはそれは壮大な世界です。
翔ちゃんの、熱い情熱があっても貧乏でまともに生活することすらままならない辛さ。常にハナにいらいらされて、自分が力がなく、もう頭がどうにかなりそうな状態がとてもとても分かる。また僕が年をとるごとに、海老沢耕介の苦悩も、あんな巨匠じゃなくたって、心に染みて辛さを感じてきます。仕事ができなくなって、引きこもりになり、事務所存続のためにイメージに合わない仕事でもやらざるを得ないという自分の事務所所員に対し「黒光くん自分でやりゃいんだよ。彼だって力があるんだからさ。わたしを巻き込むことないんだよ」というシーンなんかも、本当にドキッとするし。
出演者が少人数・シンプルで、ひとりひとりが個性があり、宮沢りえさんもとってもかわいくって光り輝いているけど、でもやっぱりこのドラマは木村拓哉さんが一番輝いていると思う。バート・バカラックの音楽もすごい演出力だけど、本当にキムタク。田村正和さんを何倍にも引き上げている感じが伝わる。このドラマに関わった方、制作だけでなくスポンサーも、すべての方に感謝したい。
ラストシーンは、失踪した宮沢りえが戻ってくるところで終わりですが、3人でフランス国立図書館に行く相談でもしたのかなぁ。海老沢です。海老沢耕介です。
木村拓哉さんのタマホームのCMを見て心底げんなりした。吐き気がしたといっても過言ではない。新築であの家作ってくれんの?(笑) 家全く関係なし。ただキムタクを出しておけばいいだろう的CM。ほんっっとうになんなんだ、あれは。何故あんな企画をキムタクにやらせる?キムタクだからできると言えば間違いないけど、使い方がものすごくもったいない!僕はキムタクファンでは全くないけれど、過去を振り返ってみると自分に衝撃を与えてくれたドラマは木村拓哉が出演しているものが多い。
ギフト=ものすごいカッコいい。眠れぬ森=ファンタスティック。そしてそして「協奏曲」。マジハンパない演技だぜ(海坊主風)
実際に建築家やそのタマゴの人は、なんでこのビルが田村正和作なんじゃ!とリアルさが失せることもあるかもしれないけど、そう感じたら10分ちょっと我慢して見てください。本当に海老沢耕介と貴倉翔の世界がそこにはあります。田村正和さんと木村拓哉さん、宮沢りえさんが創るそれはそれは壮大な世界です。
翔ちゃんの、熱い情熱があっても貧乏でまともに生活することすらままならない辛さ。常にハナにいらいらされて、自分が力がなく、もう頭がどうにかなりそうな状態がとてもとても分かる。また僕が年をとるごとに、海老沢耕介の苦悩も、あんな巨匠じゃなくたって、心に染みて辛さを感じてきます。仕事ができなくなって、引きこもりになり、事務所存続のためにイメージに合わない仕事でもやらざるを得ないという自分の事務所所員に対し「黒光くん自分でやりゃいんだよ。彼だって力があるんだからさ。わたしを巻き込むことないんだよ」というシーンなんかも、本当にドキッとするし。
出演者が少人数・シンプルで、ひとりひとりが個性があり、宮沢りえさんもとってもかわいくって光り輝いているけど、でもやっぱりこのドラマは木村拓哉さんが一番輝いていると思う。バート・バカラックの音楽もすごい演出力だけど、本当にキムタク。田村正和さんを何倍にも引き上げている感じが伝わる。このドラマに関わった方、制作だけでなくスポンサーも、すべての方に感謝したい。
ラストシーンは、失踪した宮沢りえが戻ってくるところで終わりですが、3人でフランス国立図書館に行く相談でもしたのかなぁ。海老沢です。海老沢耕介です。